2016.6.20 月曜日

BHA知っていますか? 食品は酸化しなくてもカラダには悪影響! 発がん性も指摘されるのに、表示義務なし?


Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on Google+0Email this to someonePrint this page

image1

食品の大敵は酸素。酸化すれば、味や色などが食品の質が変化してしまいます。大量生産においては、食べ物を酸化させずに長期保存することが必須。そこで、開発されたのが、食品添加物である「酸化防止剤」です。「酸化しない」と聞くと「いいこと?」と思いがちですが、食べ物を腐敗させないための化学物質が、生命体である人間の体にも影響を与える可能性は大あり。便利さと引き換えにしたリスクについて紹介します。

発がん性が疑われる酸化防止剤BHA

揚げ物をした油をしばらくオイルポットにいれたままにしておいたら、匂いがきつくなっていたということがありませんか?これも酸化による現象です。

こうした酸化による質の変化を防ぐために、様々な食品に「酸化防止剤」という添加物が使われています。たとえば、特に油脂類の保存料として使用されるBHA(ブチルヒドロキシアニソール)という食品添加物は、もともとエンジンオイルなどの工業用油脂に添加されていた酸化防止剤が食用にも使われるようになったもの。

主に油脂製造用の原料油の酸化防止のために使われており、輸入食品の油脂や魚介類の加工品などにも使用されていることがあります。このBHAについては、以前から発がん性が疑われてきました。またBHA(ブチルヒドロキシアニソール)とBHT(ブチルヒドロキシトルエン)は、油脂、バター、魚介乾製品、魚介冷凍品などに使用される酸化防止剤です。BHTはポリプロピレンなどのブラスチック製品(カップ麺のカップ等)、石油製品の安定剤としても広く使用されており、BHTがこれらの製品から食品に移るという問題点も指摘されています。

image2

1982年名古屋市立大学の伊東信行教授ら研究グループが、約2年間にわたって行った実験では、BHAを投与したラットの前胃に発がん性が報告され、食品への使用を禁止する協議が行われました。しかし、英米カナダからの要請でFAO/WHO合同食品添加物専門家委員会において再検討された結果、実験でラットに投与された量は、人間が1日に摂取しても問題ないとされる基準値(ADI)の2700倍という量であったことなどから、使用対象製品は限定されたものの、そのまま使用されることになりました。

発がん性の指摘があるのに、欧米があえて圧力をかけて撤回させた。そんな印象もあり、BHAを避けたいという人も多いでしょう。しかし、食品の製造過程で原料にすでに添加されていた場合には表示義務がなく、(キャリー・オーバーと言います)、BHAが実際に使用されていても表示されていないことが多いのです。

外食産業で使われるパーム油のほとんどにBHAが

世界の油脂の中でも最も大量に使われているのは、パーム油です。パーム油はその安さから、食用油のほかマーガリンやショートニング、石鹸の原料にも使われており、その製造時に酸化防止剤としてBHAの使用が許可されています。

image3

油を熱すれば酸素と結合して酸化します。油が酸化すれば、トランス脂肪酸をはじめ、有害な過酸化脂質が増えるので、定期的に油を交換しなくてはなりません。しかし、あまり頻繁に交換しては購入にも廃棄にも費用もかかり、商品価格にも大きく影響してきます。安価にするためには、安い油を何度もとことん使いまわす必要があります。つまり、安価なパーム油を何度も使い回すためにBHAが使われているといっても過言ではないでしょう。となれば当然ながら、パーム油だけでなく大豆油や菜種油など、多くの植物油にも使われている可能性もあります。

家庭用に油を購入する場合も、製造工程時にBHAが使用されたかどうかはわかりません。ましてや、加工食品や菓子、外食の場合はほとんど知りようがありません。とはいえ、使われている油脂の多くがパーム油などの安価な植物油であり、BHAが使用されている可能性が大いにあると考えるのが妥当でしょう。となれば、自然圧搾の「信頼できる油」を選んで購入するか、そうした油を使っていると明記している加工食品を選ぶ他ありません。

それは現代社会においては、なかなか難しいこと。私たちは、手軽さや安価さと引き換えに、本当にまっとうな油さえも入手することが難しい環境を作ってしまったことを認識する必要がありそうです。

参考

ブチルヒドロキシアニソール
https://goo.gl/3I1gu0

「BHA; Butylated Hydroxyanisole、ブチルヒドロキシアニソール」
その発ガン性について
http://www.geocities.jp/m_kato_clinic/addi-bha-carcinogen-01.html

ロイヤルカナン よくあるご質問
http://www.royalcanin.co.jp/new/faq/?cat=17

Share on Facebook0Tweet about this on TwitterShare on Google+0Email this to someonePrint this page