食が招く現代病


2017.2.6 月曜日

食に翻弄される現代人。 食物依存と極度なダイエットから「糖尿病」にも

糖尿病の患者数は今世界におよそ3億8,200万人に上ります。そして予測では2035年までに5億9,200万に増加するも言われています。(国際糖尿病連合(IDF))主な原因はインスリンが細胞に運びきれない血中にあふれだした糖ですが、この現象は…


2016.9.13 火曜日

「キレる」、「ムカつく」は脳の栄養不足 新型栄養失調が招く社会現象

いつもは静かでニコニコしているのに、些細なことで突然大声を出したり、暴れたりする子どもの行動が問題になっています。 かなり以前から「キレる子ども」には共通して「きちんとした食事ができていない」という問題があると、指摘されてきました。ただし、…


2016.6.3 金曜日

どうしてこんなにがんが増えたのか。 「食の欧米化」と「化学物質」を追え。

日本人の死因の1位である「がん」。日本人の平均寿命が延びるのと、がんが増えてきたこととは相関関係にあるため、なんとなく「年をとればかかるもの」と思いがちですが、「国民病」になったのは、実は1980年以降。1950年からわずか30年の間になん…


おすすめ記事
2017.11.7 火曜日

マイスターライフ。花巻ゆみさん その1 発酵食品が人生を変える。

震災を転機に「本物の発酵食」が人を養い、健康に導く手段であると確信した花巻さん。食べものを生きる糧に変えていくこと、アトピーに悩む多くの母親へも発酵食品素晴らしさを伝えたい。 一見何不足ない明るいイメージの花巻さんですが、3.11の東日本大…


2019.8.22 木曜日

輪島で塩つくりを学ぶ 伝統的な釜炊き法 塩の駅にて 【塩と発酵を巡る旅】ルポその2 

氷見市の松葉寿司さんで海の幸を堪能して私達は「塩の駅」輪島塩へ。なんと移動距離は106キロです。 塩の駅では、五百年程前から奥能登に守り伝えられてきた「揚げ浜式製塩づくり」を見学しました。 海水を砂地の塩田に撒き、太陽の光と熱で乾いた砂を再…


2017.6.6 火曜日

【WEB視聴】生きているだけで汚染?(1h22m)(講師:医学博士 白澤卓二)

見どころ・聴きどころ 生きてるだけで汚染?~重金属汚染は身体の中に~(82分) 中国には『癌ビレッジ』と呼ばれる地域がある。PM2.5の発生地域であり、工場から垂れ流される廃液や煙突から出る排気により、空気中・土壌・地下水に水銀、ヒ素、鉛が…


2021.2.12 金曜日

全国4カ所の「農的ライフスタイル」レポート動画編【その4 長野県 青木さん 「週末利用の田舎暮らし 広さとの闘い」】

社)日本アンチエイジングフード協会のゼミナールの一環として『ZOOM生中継 都会で!田舎で!AAFM的農ライフ』~見てみよう、考えよう、やってみよう~が開催されました。 コロナ禍で“おうち時間”を大切にするなどの価値観やライフスタイルの変化…