ジュニアマイスターレッスン


2021.7.8 木曜日

終了 2021 11月26日(金)開催 ジュニアマイスターレッスン きゃしー講師から学ぶ 「女性ホルモンを高める食」(ランチ・ディプロマ付講座)

ジュニアマイスターレッスンとは 協会が認定したアドバンスマイスター以上の講師によって開催される「食と健康」を学ぶ1日講座です。毎日の食卓にプラスしたい食の知識や素材の選び方など、協会BASICテキストより初心者向けに抽出したアンチエイジング…


2021.2.3 水曜日

終了 ~美味しいお味噌作り 技術と勘どころ、ご伝授いたします~ 4月10日(土)アンチエイジングフードマイスター向ZOOMレッスン 味噌仕込み講座

アンチエイジングフードマイスター向けの実践講座のご案内です。 お味噌仕込み未経験の方、手前味噌をもっと美味しくしたい方、煮大豆が面倒なために仕込みができなかった方、今年お味噌まだ仕込んでいなかった~、という方ご安心ください。アンチエイジング…


2020.10.5 月曜日

2020年11月14日(土)AAFMゼミナール ZOOM生中継 都会で!田舎で!AAFM的農ライフ。
~見てみよう、考えよう、やってみよう~

開催概要 日時 2020年11月14日(土) 14:00~15:30 テーマ ZOOM生中継 都会で!田舎で!AAFM的農ライフ。 ~見てみよう、考えよう、やってみよう~ コロナ禍の中、AAFM(アンチエイジングフードマイスター)メンバーの…


2019.12.16 月曜日

【終了】先着10名限定募集 2020年1月19日(日) 白澤卓二先生&木村秋則氏講演 たてばやし健康寿命延伸シンポジウムと懇親ワイン会

社)日本アンチエイジングフード協会にも過去2回お話いただいた木村秋則さんの講演がまた聞けるチャンスです。 木村さんのお話の後は白澤卓二先生を座長とする座談会があります。テーマを「土・食・健康~健康は土づくりから~」と題し、木村秋則さんをはじ…


2019.12.2 月曜日

【終了】2020年2月1日(土) AAFMゼミナール 千葉大学 森千里教授  「曝露を中心とした環境要因とDOHaD、そして先制医療」

注目のDOHaD(Developmental Origins of Health and Disease)を学ぶ~ 「曝露を中心とした環境要因とDOHaD、そして先制医療」 ヒトの成人後の健康は胎児期の子宮環境によって決まる、つまり出生前か…


2019.9.24 火曜日

【終了】2019年11月16日(土) AAFMゼミナール 徹底解説「食で認知症予防」第2弾 ~医学的見地から 添加物と超加工食品からの解毒法~

聴くと聴かないでは未来が変わる。テレビでお馴染みのドクター白澤が徹底解説する講義「食で認知症予防」シリーズの第2弾。避けては通れない食品添加物と超加工食品の知識と解毒法をわかりやすく講義します。 次回、11月16日(土)のAAFMゼミナール…


2019.9.17 火曜日

前橋温泉クリニックでアンチエイジングキャンプ!「100年時代の人生戦略」

アンチエイジングフード協会で御世話になっている前橋温泉クリニック 岩波佳江子院長が主催する恒例のアンチエイジングキャンプが今年も開催されます。 白澤理事長の講演の他、三浦豪太さんと行くトレッキング、岩波先生のフラメンコナイトなど催しと学びが…


2019.8.23 金曜日

白澤先生テレビ出演のお知らせ 

===白澤卓二先生出演のお知らせ=== 1:テレビ朝日「林修の今でしょ!講座」3時間スペシャル 【日時】2019年8月27日(火)19:00~ https://www.tv-asahi.co.jp/imadesho/about/ 【テーマ】…

1 / 512345

おすすめ記事
2020.12.1 火曜日

シリーズ環境汚染物質講座その9汚染物質の種類と身体への影響~ベンゼン・トルエン~

防虫剤に多く使われている化学物質にも気を付けて タンスなどで衣類の防虫に使う防虫剤には、パラジクロロベンゼン(ダイオキシンやDDTと同じ有機塩素系化合物)を使ったものがあります。 これを家庭内で使うと揮発して、家全体が汚染されます。パラジク…


2018.10.18 木曜日

本みりんでシュガーフリー、揚げない大学芋!

ぐっと気温が下がり、美味しくなってきたのが芋栗南京! 懐かしく、でも食べ飽きない大学芋。サツマイモを油で揚げて、煮詰めたたっぷりのお砂糖を絡めて・・・と禁断のお味もいいですが、揚げずにシュガーフリーでも、コクがあってとっても美味しい大学芋が…


2016.8.8 月曜日

長寿村の妙薬は適量の赤ワイン!? 選ぶなら山葡萄やカベルネソービニョン!

長寿村には、いくつか共通する事項があるそうです。その1つがポリフェノール。中でも手に入れやすい食べ物として「ぶどう」があり、その皮にふくまれるポリフェノールをたっぷり含んだ赤ワインは、長寿村の妙薬と言っても過言ではないでしょう。フランスの中…


2020.6.23 火曜日

この季節だからこそ、ココナッツオイルで食養生♪

健康に気を使っている方には、もはや定番のココナッツオイル。 南の島が原産地なので、バナナ同様、カラダを冷やす食べ物だからと避けていた方も多いと思います。 たしかに、暑い国の食べ物はカラダを冷やす効果が高いものが多いのが事実。日本のように春夏…