協会の活動


このカテゴリに記事はありません。

アンチエイジングフードコラム


2016.6.27 月曜日

テロメアが長くなる!?高山村へ行こう。 長野県の長寿の秘密「長野モデル」の秘密をさぐる

長野県の北に位置する高山村 長寿の秘密 日本一の長寿といえば長野県。その代表的な村として高山村がまずは一番に挙げられます。新幹線で東京から1時間半で長野駅に到着し、駅から北東へ車でおよそ40分の場所にあります。 標高は400m~2,000m…


2016.6.27 月曜日

放射能の危険性と健康への影響 ~正しく知り、正しく恐れる~

福島第一原発の事故から5年が過ぎ、徐々に人々の記憶から薄れていく傾向にあります。しかし、漏洩した放射性物質は今も消えることはなく、今も少しずつ漏れ出しており、いまだ解決したわけではありません。放射能は目に見えないだけに、気になる人には不安が…


2016.6.22 水曜日

アンチエイジングのまち特別セミナー 100歳までボケずに元気に生きる方法 長野県駒ケ根市 2016年5月28日

県を挙げて「健康長寿長野」というブランディングを行った長野県。健康長寿、日本一の県として注目が集まっています。 社)日本アンチエイジングフード協会・白澤卓二理事長は2016年5月28~29日に協会イベントの「アンチエイジンググランピング」の…


2016.6.3 金曜日

死ぬことを忘れた島 イカリア島 地中海式アンチエイジング

「死ぬことを忘れた島」イカリア島を知っていますか 2010年、和食とともにユネスコの世界無形文化遺産に登録された地中海式食事法(Mediterranean Diet Pyramid)は有名ですね。中でもエーゲ海に浮かぶギリシャの離島、イカリ…


2016.6.3 金曜日

細菌とともに生きている私 〜「マイクロバイオーム」の不思議な働き〜

「人間は人間だけの能力で生きているわけではない」と聞いたら、どう思いますか?それも人体に棲む「細菌たち」が私たちの生理機能のコントロールを担い、身体だけでなく、脳や精神、心にまで影響を及ぼすとしたら…。そうした体内微生物のネットワーク「マイ…