協会の活動


2016.6.18 土曜日

【レポート】食への本能回帰と自然の強さ・美しさに圧倒される! 駒ヶ根アンチエイジンググランピング報告:前編

2016年5月28〜29日開催 (社)日本アンチエイジングフード協会理事長 白澤卓二先生と行く 「GO!駒ケ根アンチエイジング・グランピング」 グランピングとは?駒ヶ根ってどんなところ? グランピングとは「グラマラス・キャンプ」のこと。 今…


2016.6.18 土曜日

【レポート】食への本能回帰と自然の強さ・美しさに圧倒される! 駒ヶ根アンチエイジンググランピング報告:後編

2016年5月28〜29日開催 (社)日本アンチエイジングフード協会理事長 白澤卓二先生と行く 「GO!駒ケ根アンチエイジング・グランピング」 2日目の朝は、オーガニックブレックファーストから 都会とは違うひんやりと心地よい初夏の朝。 朝食…


2016.6.3 金曜日

オーガニックはライフスタイル!世界のBIO事情も学べる  オーガニックワインセミナー&プチパーティー

皆さんはオーガニックワイン、ご存じですか? ワインの長~い歴史の中で、化学肥料や農薬、製法に科学的な手を入れ始めたのは実は最近のこと、 オーガニックワインをまねた人工ワインも出回る中、何が本当の、オーガニックワインの基礎知識を知れば、人生が…


アンチエイジングフードコラム


2020.4.27 月曜日

認知症 アルツハイマー予防の食事術 その13 番外編 睡眠と歯のこと まとめ

最近の研究ではアミロイドβのなど脳にたまった老廃物は睡眠中に洗い流されていることがわかりました。睡眠は脳の掃除をするとても大事な時間なのです。 ワシントン大学が行った調査ではよく眠れている人ほどアミロイドβの蓄積が少なかったそうです。睡眠時…


2020.4.13 月曜日

認知症 アルツハイマー予防の食事術 その12 番外編 運動とごきげん術

アルツハイマー予防の食事の続きです。 今回からは食事術以外にも重要なライフスタイルのこと。 意外と見落されがちなところではありますが、日々ちょっとの意識でできることがありますからお付き合いください。 以下の5点に注目してみましょう。 まずは…


2020.3.30 月曜日

認知症 アルツハイマー予防の食事術 その11 タンパク質はしっかりとろう

アルツハイマー予防の食事の続きです。 今回は意外ときちんと摂れていないかもしれないタンパク質についてです。 栄養素はどれも大事ですが中でもタンパク質は皮膚や軟骨、骨、筋肉、内臓の粘膜、神経伝達物質、ホルモンや免疫細胞などカラダを構成する全て…


2020.3.18 水曜日

認知症 アルツハイマー予防の食事術 その10 避けたほうがよい食品「小麦製品」「加工食品」「乳製品」

アルツハイマー予防の食事の続きです。 今回は避けたほうが良い食品についてです。「小麦製品」「加工食品」「乳製品」 などがそれにあたります。 小麦製品 糖質過多の食事は炎症を誘発します。 食事で糖質をとると血液中で糖とタンパクが結びついてAG…


2020.3.10 火曜日

認知症 アルツハイマー予防の食事術 その9 質の良い脂質をとる オメガ3とオメガ6の関係

アルツハイマー予防の食事の続きです。 今回は「質の良い脂質をとる」です。 中でも炎症を抑える油と促す油について解説していきましょう。 脂質を構成する脂肪酸にはいくつかの種類があります。 アルツハイマー予防を考えると特に炎症にかかわるオメガ3…